2021.10.01
発達栄養学科

発達栄養学科 第2回 調理学実習B

管理栄養士を目指す!相愛大学発達栄養学科のブログを

見に来てくださりありがとうございます(*^^*)


後期の調理実習が始まりました!調理実習第一回目の調理はでんぷんの糊化・老化というテーマでデザート3品を作りました。

ブラマンジェ、わらびもち、タピオカとココナツミルクのデザートです。

まずブラマンジェ作りからです。

「ブラマンジェ」とはフランス語で「白い食べ物」という意味です。

今回はコンスターチと牛乳で作ります。コンスターチはその名の通りトウモロコシでんぷんからできています。

ブラマンジェ.JPG

コンスターチを熱することで、でんぷんを糊化させてとろみをつけていきます。

ここでしっかりと糊化させることによって、ねっとりとした食感になり、綺麗な形に仕上がります。

※しっかりなべ底からかき混ぜておかないと糊化せずこげてしまうことがあるため注意が必要(*_*)

ブラマンジェ型作り.JPG

とろみがついたら型に入れ氷水を入れたバットに移し冷やし固めます。

ブラマンジェソース.JPGのサムネイル画像

オレンジジュースに水溶き片栗粉を入れ熱しとろみをつけ、オレンジをカットし盛り付ければブラマンジェの完成です!

IMG_5656.JPG
つぎはわらびもち作りです。

わらびもちのでんぷんは本来「わらび」を使うのですが、一般的に食されているものはさつまいものでんぷんを使っています。熱して糊化したでんぷんは透明になります。

わらびもち粉と水でかき混ぜ粘り気が出るまでかき混ぜます!(これが結構大変な作業)

わらびもち作り.JPG

このわらびもちをしぼり袋に入れ氷水に落としていきます。

冷えたら器に盛り付け砂糖、きなこ、塩を混ぜ合わせたものをかければ完成です。

ココナツミルク.JPG

最後にタピオカミルクとココナツミルクのデザートです。

前日にゆでたタピオカ(黒色・白色)とカットしたメロンを器に入れ、ココナツミルクと牛乳と砂糖を混ぜ合わせ冷やしたジュースを入れ完成です(*^_^*)

deza.JPG

完成写真です(^^♪

皆さん手際良く出来ていました。

味もとても美味しかった!

次回は揚げ物中心の中華メニューです。

乞うご期待を

助手 今宮