2021.10.28
発達栄養学科

発達栄養学科 第6回 調理学実習B

管理栄養士を目指す!相愛大学発達栄養学科のブログを

見に来てくださりありがとうございます(^^♪


今回は2回目となる中華に挑戦です(=゚ω゚)

まずは五目炒飯から作っていきます。

米を炊きお米をボウルに移し替えお米を冷まし炒めた時に固まらないようにします。

炒飯をパラパラに炒めるのコツは少量ずつ具材、ご飯を炒めていくことです。

それにより、水分が蒸発しやすくなりパラパラの炒飯が出来上がります。

DSCN1094.JPG

今回の実習では学生がフライパンの「あおり」に挑戦しました。皆さんとても上手にあおれていました。

炒飯 1.jpg

次に辣黄瓜(らーふぉんかー)です。きゅうりを切り今回は種を取り除きます。

そして先に塩もみをし洗い流してボウルに入れます。

炒飯 2.jpg

塩もみしたきゅうりをつけ汁に漬け込みます。

味が馴染めば盛り付けをし白ごまをふり、輪切り唐辛子を入れ完成です。

IMG_1032.JPG

次に酸辣湯(さんらーたん)です。

具を千切りし中華だしを温め具に火を通し

味付け→とろみ→卵の順番で仕上げれば完成です。IMG_1031.JPG

最後にマーラーカオ(中国カステラ)です。

薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ

溶かしたバター、はちみつ、牛乳、溶き卵を加え混ぜます。

この生地をよく混ぜ、型に流しいれ蒸し器で10分蒸すと出来上がりです。

IMG_1036.JPG

DSCN1096.JPG

完成です!

味付けもあっさりで素材の味がしっかりしていてとても美味しかったのでは?

またスープにかけるラー油がいい味のアクセントになっていたのではないかと思います。

次回は和食のお寿司です!

次回も頑張りましょう!!

助手 今宮