2022.08.17
NEW
人文学科

人文学部公開授業「落語の人間学」のご案内

四代目桂春團治客員教授と釈徹宗教授による公開授業「落語の人間学」の受講申込みを開始しております。

今年度は、定員60名(一昨年・昨年と比べて少し多め)となっております!!どうぞよろしくお願いいたします。

2022大阪文化_R.jpg

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

■開講日:9月15日、22日、29日/10月6日、13日、22日(相愛寄席)、27日/11月10日、17日、24日/12月1日、8日、15日/1月12日、19日

※10月22日(土)は南港ホールにて「相愛寄席」をご覧いただけます。

■時間:15時00分~16時30分(受付:14時40分~)

■講師:四代目 桂 春團治[本学客員教授]、釈 徹宗[本学学長]

■場所:相愛大学 南港学舎

Osaka Metroニュートラム「ポートタウン東」駅下車徒歩約5分

■対象:全期間を通じて受講可能な方

※学外受講者の方で14回以上ご出席の方には最終授業日に修了証をお渡しします。

■定員:60名 (抽選)  ■受講料:3,000円[全回通しての受講料]

■申込方法:

①本学ホームページの申込フォーム→お申込みフォーム

②ハガキの場合は、官製はがき(往復はがき不可)にて、住所・氏名(フリガナ)・電話番号をご記入のうえ、人文学部人文学科合同研究室までお申し込みください。

※申込締切後に当選された方へのみ受講料振込金依頼書を発送いたします。申込み多数の場合は抽選のうえ当選者を決定いたします。電話によるお申込みは対応致しかねます。予めご了承ください。

■申込締切:2022年8月29日(月)〈必着〉

■お問い合わせ先:相愛大学人文学部人文学科合同研究室(平日9時~16時30分)
[郵送先]〒559-0033 大阪市住之江区南港中4-4-1  [電話]06-6612-6253

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

人文学科スタッフ