2024.06.12
NEW
発達栄養学科

管理栄養学科 第18回市民公開フォーラム

皆さんこんにちは

商品開発もできる管理栄養士を目指す!相愛大学管理栄養学科のブログを

見に来てくださりありがとうございます。


6月8日(土)

フェニーチェ堺にて、第18回市民公開フォーラムが開催されました!

今回のテーマは

「考えよう!子どもの健康と食生活」

①18市民公開フォーラム

相愛大学はパネル展示とクイズ大会、

また、来場者やスタッフへの昼食として

≪Cooking Challenge!!2023≫に応募した相愛大学の学生が考えたおにぎりを

本日限定のスペシャルおにぎりとして

株式会社サンエッセンに就職をした卒業生に制作していただき配布しました。

②18市民公開フォーラム③18市民公開フォーラム

スペシャルおにぎりは皆さんにとても好評で、

「美味しかったよ~」とうれしいお言葉をたくさんいただきました。

クイズ大会では、学生達が考えた〇×クイズを子ども達に壇上へ上がってもらって

実施しました。

④18市民公開フォーラム

⑤18市民公開フォーラム

とても元気に楽しく発表できていました!

⑥18市民公開フォーラム⑦18市民公開フォーラム

参加賞として、たべものはかせのメダルとメモ帳、シャープペンシルを

プレゼントしました!

そして何と上位10名には図書カードの景品もあり、

更に盛り上がりました♪

⑧18市民公開フォーラム

参加してくれた学生たちは、

声も大きく良い発表をし、

ブースに来てくださった方への対応もしっかりと頑張ってくれました。

⑨18市民公開フォーラム

⑩18市民公開フォーラム

そして、本学の杉山教授がパネリストとして、

パネルディスカッションに登壇し、

本学での取組等を発表しました。

⑪18市民公開フォーラム⑫18市民公開フォーラム

助手 福井