2024.06.21
NEW
発達栄養学科

管理栄養学科 6月16日(日)オープンキャンパス

商品開発もできる管理栄養士を目指す!

相愛大学管理栄養学科のブログを見に見に来てくださりありがとうございます。


6月16日(日)、オープンキャンパスを実施致しまして、沢山の方に来場いただきました。

ありがとうございます(*_ _)

学科の説明や個別相談、体験コーナーを実施し、先生方が詳しく説明してくださいます。

20240616展示②.jpg

体験コーナーでは、InBodyの測定、骨密度の測定ができます。

20240616展示①.jpg

お越しの際はぜひ体験してみてください!!

実習室ではまず、学科での取り組みや授業の様子をご紹介いたします。

20240616①.JPG20240616②.JPG

実習コーナーでは、初めに「でんぷん」について講義をしていただきました。

その後、とうもろこしでんぷん(コーンスターチ)を使ってブラマンジェを作っていただきました!

鍋にコーンスターチと砂糖を入れて混ぜ、牛乳を少しずつ加えて混ぜます。

20240616③.JPG

だまがなくなれば火にかけ弱火で混ぜながら糊化させます(*'▽')

20240616④.JPG

沸騰しとろみがつけば火からおろしバニラエッセンスを入れ粗熱をとり、水で濡らした型に流し氷水で冷やし固めます。

ソースはオレンジジュースと片栗粉を混ぜ電子レンジで簡単にできます。ブラマンジェと一緒に冷やします。

20240616⑤.JPG20240616⑥.JPG

器にブラマンジェを盛りつけオレンジソースと今回はキウイジャムもかけたら完成です( *´艸`)

20240616⑦.JPG

実習後、学生スタッフが商品開発について発表を行いました。

懐石料理「徳」とのコラボお弁当の開発に参加した4回生

20240616⑧.JPG

京阪百貨店×相愛大学「D&H COOKING」でレシピ開発した3回生

20240616⑨.JPG

開発までの道のりや苦労、やりがいなどを緊張しながらもしっかりと発表してくれました(*´ω`*)

1回生から参加することができます。

20240616➉.JPG20240616⑪.JPG

毎回オープンキャンパスでは、学生がスタッフとして参加してくれてます!

学内ツアーやクッキングのお手伝いなど先輩方とたくさん話す機会があります

ぜひ、気軽に大学のことを質問してください(^^♪

20240616⑫.JPG次回のオープンキャンパスは7月21日(日)です。

ぜひご参加ください('ω')ノ