商品開発もできる管理栄養士を目指す!相愛大学管理栄養学科のブログを
見に来てくださりありがとうございます(*'ω'*)
6月20日(木)に
「国際交流イベント」大阪の伝統和菓子「桜餅」つくりを体験してみよう
〔相愛大学国際交流部・人間発達学部管理栄養学科〕が開催されました。
約30名の留学生が参加してくれました。
今回は大阪府下の伝統和菓子「桜餅」と抹茶点て体験に挑戦です (`・ω・´)ゞ
管理栄養学科の留学生や先輩たちも交流しながら教えてくれていました。
桜餅は、
こしあんは各自丸めて、
水に食紅を入れて色を付けます。
耐熱ボウルに砂糖、道明寺粉を入れ混ぜ、
そこに色を付けた水も入れます。
ラップをし、電子レンジで3分加熱。
一度取り出したらしっかり混ぜ、再びラップをして電子レンジに入れ加熱します。
ラップをかけたまま10分蒸らします。
待ち時間も楽しそうです。
ボウルに取り出し、
すりこ木で軽く潰します。
熱いうちに各自分けて、手に水をつけてあんを包み、形を整え、
水気をきった桜の葉で巻きます。
お皿に盛り付けたら完成です( *´艸`)
出来た人から次は抹茶の点て方体験です。
初めての体験に緊張しながらも、
終始笑顔があふれて楽しそうです。
お抹茶も上手に出来ました。
桜餅とお抹茶と美味しそうに出来上がりましたヾ(≧▽≦)ノ
桜餅を食べることも初めての留学生が多く、
こんなに簡単に美味しくできるのかと喜んでくれていました。
また、初めて抹茶を点てる機会もないので楽しかった~と
留学生は動画におさめていました。
今後も日本の伝統的な食文化に興味をもって理解を深めていってください。
「国際交流イベント」担当一同(吉川)