商品開発もできる管理栄養士を目指す!
相愛大学管理栄養学科のブログを見に来てくださりありがとうございます。
3月23日(日)オープンキャンパスを実施いたしました。
管理栄養学科の教員による個別相談コーナーも実施しておりますので、
参加していただき、少しの疑問でも納得できるまでお気軽にご相談ください。
体験コーナーでは、 In Body、骨密度の測定を実施しています。
In Bodyは身体の筋肉量や水分量、体脂肪率などを測定でき、
骨密度の測定では自分の骨年齢がわかります。
細かく自分の身体のバランスを知ることができます!
オープンキャンパスにお越しの際はぜひ体験してみてください♪
実習では、
はじめに学科での取り組みや授業の様子をご紹介いたします。
実習コーナーでは、
はじめに小麦粉生地が膨らむ食成分(ベーキングパウダーなど)について学び、
チョコスコーンを作っていただきました。
粉類、砂糖等が入っているポリ袋に細かくしたバターを入れ、振り混ぜます。
バターの塊がなくなったら、卵、牛乳を合わせたものを入れ、
練らないように振り混ぜます。
チョコチップを入れ、2等分に丸める。
オーブン皿にのせて予熱した200℃で15分焼きます。
生クリームと苺のジャムを添えて、
簡単に出来上がりました♪
続いて、商品開発に携わった学生からの発表を行いました。
「京阪D&H COOKING」について、
あべのハルカス学園祭について
それぞれ発表しました。
商品開発に携わり、大変だったことややりがいを感じたことなど伝えてくれました。
相愛大学管理栄養学科では、2回生から商品開発に携わることができます!
発表を聞き、相愛大学での「食」の学びに魅力を感じていただけたら幸いです(*^-^*)
毎回、学生スタッフとの交流時間もあります。
ぜひ先輩たちに大学生活について色んな質問をしてみてください(^^)
クラブ活動、授業について等
様々なことをお話していただき、
とてもニコニコと楽しい雰囲気でした。
気軽になんでも相談してくださいね。
次回は、5月26日(日)です。
実習等は毎回内容が違いますので、
何度でもオープンキャンパスにお越しください!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
助手 福井、吉川