2025.05.20
NEW
コンサート情報

2025年度 相愛大学 音楽学部 特別奨学生による演奏会

25_scholarshipstudentconcert.jpg2025年度 相愛大学 音楽学部 特別奨学生による演奏会

2025年5月20日(火)・22日(木)18時30分開演(18時00分開場)
   24日(土)16時00分開演(15時30分開場)

入場無料/申込不要
相愛大学 南港ホール(大阪メトロニュートラム「ポートタウン東」駅下車徒歩約5分)


《第一夜》5月20日(火)

辻井 優[Ⅰ回生 打楽器]
E.ノヴォトニー/ア・ミニット・オブ・ニュース
A.ゲラシメス/アズヴェンチュラス

椎﨑 理琴[Ⅰ回生 ヴァイオリン]ピアノ:新 ゆう
F.ワックスマン/ジョルジュ・ビゼーの主題によるカルメン幻想曲

藤本 斗馬[Ⅱ回生 オーボエ]ピアノ:綿田 璃穂
B.マルティヌー/オーボエ協奏曲 第1, 3楽章

福永 菜桜[Ⅲ回生 トロンボーン]ピアノ:西川 ひかり
P.ヒンデミット/トロンボーンとピアノのためのソナタ

正木 愛[Ⅱ回生 作曲]ピアノ:法貴 彩子
正木 愛/蛙 ~ピアノのための~ Ⅰ.跳躍 Ⅱ.水面の幻影

隅田 花音[Ⅰ回生 打楽器]
北爪 道夫/サイド・バイ・サイド

吉井 采瑚[Ⅱ回生 ソプラノ]ピアノ:綿田 璃穂
G.ロッシーニ/歌劇《泥棒かささぎ》より"私の心は喜びに踊る"

吉田 和奏[Ⅳ回生 ヴァイオリン]ピアノ:西川 ひかり
C.フランク/ヴァイオリンソナタ 第1, 2楽章

松蔭 さとり[Ⅳ回生 ヴァイオリン]ピアノ:木田 陽子
F.クライスラー/愛の悲しみ イ短調
P.チャイコフスキー/ワルツ・スケルツォ ハ長調 作品34


《第二夜》5月22日(木)

竹内 菜々見[Ⅲ回生 電子オルガン]
竹内 菜々見/蛍石の街
G.ガーシュイン/ピアノ協奏曲 ヘ長調 第3楽章

今村 愛樺[Ⅰ回生 フルート]ピアノ:生田 英奈
C.ライネッケ/フルート協奏曲 ニ長調 作品283 第1楽章

米永 梨乃[Ⅰ回生 オーボエ]ピアノ:中山 和子
C.サン=サーンス/オーボエ・ソナタ 作品166 第2, 3楽章

綿田 璃穂[Ⅱ回生 ピアノ]
M.ラヴェル/組曲『鏡』より 第2曲「悲しい鳥たち」第4曲「道化師の朝の歌」

河合 美波[Ⅰ回生 フルート]ピアノ:西岡 仁美
J.ドゥメルスマン/演奏会用ソロ 第6番 作品82

奥村 実夕[Ⅲ回生 打楽器]
山口 恭範/コナンドラム

荒木 愛結歌[Ⅱ回生 フルート]寺嶋 千紘
F.ボルヌ/カルメン幻想曲

阪田 奏太[Ⅲ回生 チューバ] ピアノ:市川 貴一
ジェームズ・ウッドワード/チューバ協奏曲 第1, 4楽章

色島 茉里奈[Ⅳ回生 フルート]ピアノ:森田 洋美
J.ムーケ/フルートとピアノのためのソナタ「パンの笛」作品15


《第三夜》5月24日(土)

種谷  英[Ⅲ回生 マリンバ]
T.ゴリンスキー/ルミノシティ

國友 怜依[Ⅰ回生 ユーフォニアム]ピアノ:今中 千絵
P.スパーク/プルチネッラ

谷 栞莉[Ⅰ回生 アルト・サクソフォン]ピアノ:森下 真衣
J.ドゥメルスマン/ファンタジー

種岡 理奈[Ⅲ回生 ユーフォニアム]ピアノ:今中 千絵
M.エレビー/ユーフォニアムとピアノのためのソナタ

左近 珠貴[Ⅱ回生 ピアノ]
F.リスト/巡礼の年 第2年への追加「ヴェネツィアとナポリ」「タランテッラ」S.162/R.10

松本 知暁[Ⅳ回生 マリンバ]
C.Z.マルヤン/ニブルヘイム

中井 麗結[Ⅳ回生 ユーフォニアム]ピアノ:今中 千絵
P.スパーク/ユーフォニアム協奏曲 第1番 第1, 2楽章

大畑 諒斉[Ⅳ回生 チューバ]ピアノ:光定 真歩
E.ボザ/チューバのための小協奏曲

中村 朱里[Ⅳ回生 ヴァイオリン]ピアノ:内尾 恵美
フバイ/カルメンによる華麗な幻想曲op.3-3

今井 満美[Ⅲ回生 ヴァイオリン]ピアノ:生田 英奈
カーク=エラート/シンフォニッシェ・カンツォーネ


録音・録画の撮影は固くお断りしております。未就学児童のご入場はご遠慮ください。
イベントの妨げになる行為と判断した際は、ご退場いただく場合があります。