• ホーム
  • お知らせ
  • 管理栄養士の卵が考えたバランス弁当が阪急百貨店梅田本店で販売
2021.02.19
NEW
お知らせ

管理栄養士の卵が考えたバランス弁当が阪急百貨店梅田本店で販売

相愛大学発達栄養学科1回生15名、3回生3名が懐石料理「徳」とのコラボレーションで「春の新作お弁当」を開発しました。
開発したお弁当は阪急百貨店梅田本店、B1階デリカイベントスペースで販売されることになりました。
販売期間は2/24(水)~3/2(火)です。
学生達は1回生の開講科目「商品開発入門」を受講し、商品開発について理論や方法を学びます。講師は懐石料理「徳」の代表で相愛大学の客員教授の鷺岡和徳先生です。市場調査を実施したのちに、ニーズを分析し、お弁当開発をとおして商品開発の技術を習得しています。今回は受講生の中から3チームを編成しお弁当を3種類開発しました。

■カラダにおいしい スパイス弁当【ぴりり】
辛い、刺激が強いとイメージされるスパイスですが、香りが良く、素材の味を引き立てて美味しく仕上がっています。スパイスの力をたくさん詰め込んだお弁当が、皆さまの健康に繋がるよう心を込めて開発しました。

piriri.jpg


■低糖質系 健康バランス弁当【カラダオモイ】
「楽しく糖質制限してもらう」をコンセプトにお弁当を開発しました。おかずの量を増やし、味つけ、食感にもこだわりました。ご飯の量が少なくても満足していただけるお弁当です。

karadaomoi.jpg

■完全菜食・筍ごはんとハンバーグ【野菜de健康BOX】
名前の通りこのお弁当は完全菜食、お肉や乳製品などを使用せず、いわゆるヴィーガンの方にも食べていただけるお弁当です。植物性食品、大豆や豆乳などを使用し「健康的な食事でお腹いっぱいになってもらいたい」という思いで開発しました。

yasaidekenko.jpg


■カラダにおいしい スパイス弁当【ぴりり】
http://astrakhan-net.jp/souai/piriri.html

■低糖質系 健康バランス弁当【カラダオモイ】
http://astrakhan-net.jp/souai/karada.html

■完全菜食・筍ごはんとハンバーグ【野菜de健康BOX】
http://astrakhan-net.jp/souai/yasai.html