学生生活Q&A

学生生活

事務室開室時間

平日9:00~17:30 / 土曜9:00~15:00(但し11:40~12:40の間は昼休み)
日曜、祝祭日及びその他休業日は閉室。また、休暇期間中の開室はそのつど掲示します。

Q&A一覧

学生証を紛失したときは? 取扱窓口
最寄の警察に速やかに届け出て、学生支援センターへ再発行を願い出ること。 学生支援センター
戸籍上に変更があったときは? 取扱窓口
住民票抄本を添えて速やかに届け出ること。 学生支援センター
履修科目の登録は? 取扱窓口
「学びのガイドブック(履修ガイド)」を熟読の上、期間内に登録すること。 教学課
学業・修学について 取扱窓口
「学びのガイドブック(履修ガイド)」と「シラバス」を確認し、不明な点があれば随時相談してください。 教学課
休講・補講について 取扱窓口
休講と補講の情報は、ポータルサイトにて配信します。 教学課
一週間以上欠席したいときは? 取扱窓口
欠席届とともに欠席を確認できる書類(診断書等)の提出が必要になる場合があります。 教学課
休講措置について 取扱窓口
災害及び交通機関の運行停止等に伴う大学の措置は、以下を参照のこと。

1.大阪市に特別警報または暴風警報が発令された場合は、次の通りとする。

(1)午前7時までに解除された場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・平常授業
(2)午前7時から10時までの間に解除された場合・・・・午前中休講
(3)午前10時を過ぎて解除された場合・・・・・・・・・・・・・・全日休講
ただし、午前10時を過ぎて警報が発令された場合は、休講措置等を決定し通知する。
※上記以外の警報により、通学が困難な場合は、その旨を教学課に届け出て、所定の手続きをすれば公欠となる場合があるので「公欠に関する取扱要領」を確認のこと。

2.災害(地震等)、ストライキ等によりOsaka Metro南港ポートタウン線(ニュートラム)が運行停止となった場合、又は、Osaka Metro四ツ橋線・中央線の両方が運行停止となった場合には休講とする。ただし、事故等による一時的な運行停止を除くものとする。なお、上記交通機関の運行再開時間により、次の通りとする。

(1)午前7時までに運行が再開された場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・平常授業
(2)午前7時から10時までの間に運行が再開された場合・・・・午前中休講
(3)午前10時を過ぎて運行が再開された場合・・・・・・・・・・・・・・全日休講
※ 上記以外の交通機関(JR西日本、阪急、阪神、京阪、近鉄、南海、Osaka Metro等)が運行停止となったために、遅刻あるいは欠席した者は、その旨を教学課に申し出て、所定の手続きをすれば公欠となる場合があるので「公欠に関する取扱要領」を確認のこと。

3.以上の他に、緊急事態の際、学長の判断により休講とすることがある。
教学課
掲示板にポスターを貼りたいときは? 取扱窓口
責任者の氏名を明記して事前承認を得てください。(本学公認団体に限ります) 学生支援センター
学内で盗難にあったときは? 取扱窓口
直ちに届け出ること。ただし拾得物として届けられている場合があります。 学生支援センター
自動車を学内に乗り入れしたいときは? 取扱窓口
原則として学内乗り入れは禁止です。窓口で問合せてください。 学生支援センター
クラブを結成したいときは? 取扱窓口
所定の用紙に必要事項を記入の上、所属団体本部の承認を受け、届け出ること。 学生支援センター
課外活動の諸問題は? 取扱窓口
クラブ団体の長や先輩に相談すること。しかし、相談しにくい場合は窓口まで。 学生支援センター
クラブに入部したいときは? 取扱窓口
希望するクラブに直接申し込んでください。相談は学生支援センターへ来てください。 学生支援センター
学校で掲示や印刷物を配布したいときは? 取扱窓口
所属団体本部および学生会の承認を受けて届け出ること。 学生支援センター
休学について 取扱窓口
1.「休学願」を保証人連署のうえ、教学課に提出してください。病気による休学の場合は、医師の診断書が必要になります。
2.前期期間を休学する場合は、5月15日までに、後期期間を休学する場合は10月31日までに手続きを行ってください。
教学課
退学について 取扱窓口
事情により退学を願い出る場合は、「退学願」を保証人連署のうえ、教学課に提出してください。 教学課
アルバイトの紹介は? 取扱窓口
アルバイトの掲示板より希望する求人先の窓口に申し込んでください。 学生支援センター
学生住居の紹介は? 取扱窓口
窓口に申し込んでください。 学生支援センター
奨学金を受けたいときは? 取扱窓口
募集については、掲示にて行います。窓口に願い出てください。 学生支援センター
学内での拾得物・忘れ物・落し物をしたときは? 取扱窓口
速やかに届け出ること。窓口に願い出てください。 学生支援センター
現住所を変更したときは? 取扱窓口
変更後ただちに届け出てください。 学生支援センター
ケガをした、身体に異常を感じたときは? 取扱窓口
応急処置をします。健康相談も応じます。 保健室
就職のことについて話が聞きたいときは? 取扱窓口
随時窓口で相談ください。 学生支援センター
就職情報・会社情報を知りたいときは? 取扱窓口
資料は自由に閲覧できます。不明な点は、窓口で問合せください。 学生支援センター
就職その他進路が内定したときは? 取扱窓口
速やかに届け出ること。 学生支援センター
図書館を利用したいときは? 取扱窓口
わからないことは直接窓口(カウンター)で尋ねてください。 図書館
レポート・卒論の資料を集めたいときは? 取扱窓口
わからないことは直接窓口(カウンター)で尋ねてください。 図書館
ロッカーキーを紛失したときは? 取扱窓口
紛失届を提出後、ロッカーキー作成の手続きを取ってください。(有料) 学生支援センター
授業料の納入がおくれるときは? 取扱窓口
諸事情により納入期日までに学費を納入できない場合は、学費延納または分納制度を利用することができます。 教学課
保護者の方が亡くなったときは? 取扱窓口
速やかに届け出ること。 学生支援センター