みなさん、新年度が始まりました。新型コロナ感染症の状況も未だ落ち着きませんが、共により良い学びを目指してまいりましょう。
大学での学びは「高い専門性」を身につけると共に、「生きる上でのさまざまな事象」に関心をもつ態度が肝要となります。自分の専門領域について深く掘り下げるタテの方向と、知的興味を拡大していくヨコの方向との合わせ技です。
まずは、あらゆるものについて、自分で咀嚼(そしゃく)しようとする態度を大切にしてください。政治・経済・法律・音楽・ファッション・アート・芸能……、身の周りに関心をもちましょう。そして、その際に頼りとなるのは、専門の学びでつちかった思考の順序や方法なのです。
たとえ少々歯が立ちそうにない案件でも、とりあえずいったん自分で噛(か)みつくことがポイントです。そうしないと、いつの間にか情報が自分の意見になってしまいます。時には情報で操作されてしまう人になる危険性もあります。
自分なりの考察を続けることは、充実した大学生活を実現させ、あなた自身の魅力を成熟させていくことへとつながっていきます。
氏名 | 釈 徹宗 (しゃく てっしゅう) |
---|---|
生年月日 | 1961年9月3日 |
専門分野 | 宗教学 |
学位 | 博士(学術)(平成13年 大阪府立大学) |
最終学歴 | 大阪府立大学大学院人間文化研究科 博士課程(比較文化専攻) 修了 |
平成15年2月 | NPO法人リライフ代表(~現在に至る) |
---|---|
平成18年5月 | 浄土真宗本願寺派住職課程講師(~平成28年3月) |
平成20年4月 | 兵庫大学生涯福祉学部社会福祉学科 准教授(~平成21年3月) |
平成21年4月 | 兵庫大学生涯福祉学部社会福祉学科 教授 (~平成22年3月) |
平成22年4月 | 相愛大学人文学部 教授(~現在に至る) |
平成24年4月 | 相愛大学 宗教部長(~平成30年3月) |
平成30年4月 | 相愛大学 学長補佐(~令和2年3月) |
令和2年4月 | 相愛大学 副学長(~令和4年3月) |
令和4年4月 | 学校法人相愛学園 相愛大学学長(~現在に至る) |