全学
相愛大学は、建学の精神および教育の目的に基づき、次に掲げる能力を有する者に学士の学位を授与する。これらの能力の具体的基準は、各学部学科の学位授与方針に定める。
- 1. 専門的学芸に求められる確かな知識・技能を有する。
- 2. 教養に裏付けられた幅広い視野で専門的知識・技能を活用して、課題を見出し、考え(ア)を生み出し、判断し、適切に表現することができる。
- 3.生涯にわたって活用できる、自律的、主体的に学習にむかう力を有する。
- 4.あらゆる生命を尊重し、社会に貢献しようとする態度を有する。
音楽学部 音楽学科
音楽学科では、感性豊かで優れた音楽家や音楽教育、音楽研究などの専門家の育成、さらに音楽文化を支え発展に貢献できる能力の涵養をめざし、以下に掲げる学修成果とともに、所定の124単位を修得した学生に「学士(音楽)」の学位を授与する。
知識・理解
技能
- 2.社会に求められる音楽の諸活動に取り組むための技術、能力を身につけている。
思考力・判断力・表現力
- 3.演奏・研究・発表などの学びから得た経験をもとに、社会と音楽とのかかわりを多角的に思考して、音楽的活動内容を適切に判断し、実行する力を身につけている。
関心・意欲・態度
- 4. 音楽の学びを通して、社会人として誠実な態度で協働する力を身につけている。
- 5. 主体的な「学び」を実践する自律性を身につけている。
音楽専攻科
音楽専攻科においては、所定の単位(30 単位)を修得し、次に示す能力を獲得したと認められる者に、「音楽専攻科修了証書」を授与する。
- 1)高度な演奏能力・創作能力・研究能力を身に付け、質の高い音楽活動を展開できること。
- 2)音楽及び音楽活動を主観的のみならず客観的に把握できること。
- 3)修得した音楽能力を社会貢献に発揮できること。
人文学部 人文学科
人文学科では、人間文化に関する学びを通して現代社会に貢献できる「企画する力」「実行する力」「協調する力」「持続する力」を身につけ、以下に掲げる学修成果とともに、所定の124単位を修得した学生に、「学士(人文学)」の学位を授与する。
知識・理解
汎用的技能
- 2. 人文学の専門的知識をもとに、現代社会の要請に緊密に対応できる柔軟で応用力のある技能を身につけている。
思考力・判断力・表現力
- 3.人文学の学びを通して多角的な視点から熟考する思考力と、他者の発言に耳を傾け、自分の意見を述べる対話力を身につけている。
関心・意欲・態度
- 4.自分のテーマを追求し、各分野において現存する問題を発見して、それを解決する実践力を身につけている。
- 5.専門的知識を体系的に積み上げ、各分野に必要な資格取得をめざすとともに、継続的な学修の重要性を理解している。
総合的な学習経験
- 6.日本文学、歴史・サブカルチャー、仏教文化、心理、国際コミュニケーション、ビジネス・社会の各分野の教育カリキュラムにおける専門性として、以下のいずれかの要件を満たしていること。
人間発達学部 子ども教育学科
*2024年4月に「子ども発達学科」から名称変更
子ども教育学科では、社会に貢献できる保育士、保育教諭、幼稚園教諭、小学校教諭、に求められる確かな実践力を基軸とし、以下に掲げる学修成果を身につけ、所定の130単位を修得した学生に、「学士(子ども発達学)」の学位を授与する。
知識・理解
- 1.保育職・教育職に必要な確かな知識を修得している。
技能
- 2.社会に求められる保育、教育の諸活動に取り組むための技術、技能を身につけている。
思考力・判断力・表現力
- 3.保育、教育現場を中心に、社会に生じるさまざまな問題について、課題を見出し、専門的知識、技能を活用し、子ども理解に基づく判断から対応を考え、適切に表現することができる。
関心・意欲・態度
- 4.保育者、教育者等社会人としての使命感や責任感をもち、協働を通し、他者への敬愛の念をもって対人援助ができる。
- 5.自己の課題を見出し、その解決に向け、自律した主体的な学習ができる。
人間発達学部 管理栄養学科
*2024年4月に「発達栄養学科」から名称変更
管理栄養学科・発達栄養学科では、管理栄養士、栄養士、栄養教諭の育成をめざし、以下の要件を満たして所定の130単位を修得した学生に、「学士(発達栄養学)」の学位を授与する。
知識・技能
- 1.一人ひとりの人間の発達段階や栄養状態にあった食の総合的な支援ができる知識および技能を身につけている。
課題解決力
- 2.対象者の栄養・食生活の課題を評価し、効果的な支援や活動を計画・実施する計画力や創造力、実行力等の課題解決力を身につけている。
情報発信力・コミュニケーション力
- 3.対象者または協働する他職種の関係者等に対して自分の意見を相手に理解してもらえるように的確に伝える発信力や、互いに理解しあうコミュニケーション力を身につけている。
態度
- 4.主体的に「学び」に取り組む態度を身につけている。
大学院 音楽研究科
本学大学院に2年以上在籍して所定の授業科目30単位以上を修得し、且つ以下に示す能力を身に付け、研究の成果の審査及び試験に合格した学生に対して修士(音楽)の学位を授与する。
知識・理解
- 1)クラシック音楽の高度で深遠な技能や学識
- 2)クラシック音楽の専門性を活かした自立的音楽活動を展開する能力
- 3)音楽の専門的表現を用いて芸術文化を牽引できる能力
- 4)音楽におけるさまざまな領域の相互関連を理解し、多様な音楽的価値観に共感できる能力